シャワーホースの交換、自分でできる?

こんにちは、山下電設です。

大阪市北区でシャワーホースの交換をさせていただきました。

お風呂で毎日使うシャワーのホース、実は消耗品です。
一般的にシャワーホースの寿命は5年といわれています。
古くなってくるとホースが固くなって水漏れの原因になります。

水漏れし始めたら交換が必要ですが、ご自分でも簡単に交換することができます。
今回は、シャワーホースを自分で交換する方法についてお話しますね。

シャワーホースの交換方法と注意点

水栓メーカーとシャワーヘッドメーカーの確認

シャワーホースならどれでもいいというわけではありません。
ご家庭によってメーカーが違うので、よく確認しましょう。

【確認リスト】

  • 水栓廻りにメーカー名がないか。
  • シャワーヘッドにメーカー名や商品ロゴがないか。
  • 現在使用している水栓とシャワーホースの間にアダプターを使用しているか。
  • シャワーホースからシャワーヘッドを取り外せるか。

シャワーホースの交換方法

【用意するもの】

  • 新しいシャワーホースやシャワーヘッド
  • モンキーレンチ(プライヤーでも可)
  • ぞうきん(タオルでも可)
  • アダプター(※必要な場合のみ、適合するものを用意)

1:シャワーヘッドを外す

最初に、シャワーヘッドを取り外します。
ホースとヘッドをつなぐナットを指で固定した状態で、シャワーヘッドを回して外しましょう。

外れない場合は、ナットとヘッドについた汚れや水気が原因かもしれません。
固まった汚れはナットの動きを妨げます。
ナットに水が付着している場合は、タオルで汚れと水気を拭き取ってから再度回してください。

古いナットの内部に装着された「Oリング」は、品質が低下している可能性もあります。
なので、シャワーホースの交換にあわせてOリングも取り換えます。

2:水栓側とのつなぎ目にあるナットを外す

次に、シャワーホースとつながる水栓側のナットを外します。

モンキーレンチかプライヤーでナットを回し、シャワーホースを外してください。
外れない場合は、タオルをモンキーレンチなどとナットの間に挟んで回すと滑らずに力が伝わるため、ナットを回しやすくなります。

3:交換用のシャワーホースを取り付ける

新しいシャワーホースをシャワーヘッドと水栓につなぎます。

シャワーヘッドのネジを回し、水栓側のナットを締めてシャワーホースを取り付けてください。
アダプターが必要であれば、接続部分に取り付けてからネジを回すかナットを締めてつなぎます。

4:水の出方・水漏れを確認する

最後に、水の出方がいいか、水漏れがないかを確認し、問題がなければお風呂のシャワーホース交換は完了です。

難しい場合はご相談を

工具や必要なものを揃えればご自分でもシャワーホースの交換は可能です。

ですが、メーカーの確認や工具を買いそろえるのには手間がかかります。
DIYに慣れない方には思った以上に大変なので、手間や時間を掛けたくない場合はぜひ弊社にご相談くださいね。